宮城県・仙台市、岩沼市、亘理郡の小児矯正なら

「歯の矯正」とこどもの歯医者さん
監修:宮城県亘理郡 佐藤歯科・矯正歯科医院

小児矯正ブログ小児矯正ブログ

現在の子ども矯正治療にいたるまでの当医院の歴史

2021/11/19

現在の子ども矯正治療を行うまでには様々な先生方のお世話になってきております。この先生方の学びがあり、現在のネオキャップ&ビムラー矯正治療が確立されました。他にも色々な先生方から学ばせていただいておりますが、一部の先生を紹介させていただこうかと思います。

私の矯正を学んできた現在・過去の歴史になりますが、よろしければご覧いただければ幸いです。

大人の矯正治療などではここにお出ししていない先生方のお世話になり、今でも研鑽を積んでおりますが、ここでは特に子ども矯正治療で影響を受けた先生方をご紹介したいと思います。

スタンダードエッジワイズ(ブラケットとワイヤー矯正治療)の基礎を学んだ島本先生

世界の矯正治療の歴史から、日本の矯正の歴史、ワイヤーとブラケット矯正治療の治療や診断など様々なことを学びました。歴史から今の矯正治療はどうしていく必要があるのかということを考えさせられた研修でした。

子ども矯正(床矯正・3Dリンガル矯正)からの本格矯正治療の基礎を学んだ各務先生

子どもの舌などの機能がどのように歯並びに影響していくのか、大人の矯正の前に子どものうちに矯正をしておく理由など様々なことを学びました。また、安定した顎の位置から矯正治療をすることの大切さを学びました。

バイオプログレッシブ矯正治療(ブラケットとワイヤー矯正)を学んだGugino C.F先生

成長を予測した分析の診断方法やワイヤーとブラケット矯正など様々なことを学びました。

様々な種類の機能矯正治療を学んだ岩槻先生(父と参加していました)

※日本で初めてビムラー矯正治療を紹介された先生です

子どもの機能を利用した矯正方法の基礎を学ばせていただきました。子どものアレルギーや食育などがどのように歯並びに影響していくのか、世界の矯正の実態を踏まえながら、様々な機能矯正治療の本質などを学ばせていただきました。この先生のお陰で、子どもの成長を利用した矯正治療を行っていきたいと思うようになりました。

バイオブロック矯正開発者のJohn Mew先生からバイオブロック矯正を学ぶ

子どもの顔の骨格と歯並びの関係、骨格から治療をすることの大切さなどを学んだ先生です。

マイオブレイス&トレーナーシステム(既成のマウスピース型機能矯正装置)の第一人者から学ぶために父と静岡県のアヒルの子歯科へ

既成のトレーを用いた矯正治療にはこのような機能訓練のための子どものプレイスペースが必要な事を学びました。また、子どもがご自宅でする機能訓練などについて学びました。

子どもの受け口治療で有名なムーシールドの柳沢先生から学ぶ

3歳から受け口が治療できる既成の機能矯正装置について成り立ちや原理などを学びました

当医院のネオキャップ&ビムラー矯正を学んでいる永井先生

ドイツのビムラーを開発したビムラー博士の娘のバーバラ・ビムラー先生

当医院で主に治療に用いているネオキャップ&ビムラー矯正治療を学んでいる先生です。ビムラー博士の娘のバーバラ・ビムラー先生は世界にビムラー治療を広める活動をされております。

様々な先生方から学び、最後にたどり着いたのがこのネオキャップ&ビムラー治療でした。

子どもの成長を利用した矯正治療(ビムラー矯正治療)だけではなく、安定した顎の位置から治療(ネオキャップ装置)ができ、矯正治療中にはなるべく子どもの心と身体に負担がなく、子どもの矯正を見守る親御様にも負担が少ない治療。

当医院では現在は子どもにはこのような矯正治療が最善であると考えております。

最後に

今後も学びを深めていく中でさらに良い治療が出てくるかもしれませんので、まだまだ学んで行き、さらに良い治療を見つけていければと考えております。

※なお、多くの場合はネオキャプ&ビムラー矯正治療で対応可能ですが、対応できないと考える場合には、もちろん別な矯正治療もご提案させていただきます。他の機能矯正装置、床矯正装置、3Dリンガル矯正、ブラケット矯正、マウスピース矯正治療など多数あります。

お子様の歯並びでお悩みがございましたら、一度お気軽にご相談いただければと思います。

最後までご覧いただき有難うございました。

⇒お子様の矯正の無料相談はこちらから

佐藤歯科矯正歯科医院 (宮城県 仙台市 岩沼市 亘理郡)

pagetoppagetop
Copyright©佐藤歯科・矯正歯科医院